
すべての野球選手にテクノロジーとデータ活用を

What is ForceSense?
ForceSense(フォースセンス)とは?
Image & Data Analysis Product for Sports
「すべての野球選手に、テクノロジーとデータ活用を」
ForceSense(β版)は動画解析、データ測定機能を プロ野球選手はもちろん、小学生などアマチュアの選手や、指導者がスマートフォンなどで簡単に使えるサービスです。
機械学習により選手の特徴・個性を高度に可視化し、 これまでに得られなかった気づきを提供。上達に向けたトレーニング、PDCAサイクル、習慣化を支援します。

Feature of ForceSense
ForceSenseの特徴
AI system Easy to use for All Sportsman
NineEdge独自の機械学習アルゴリズムを使った画像認識技術によって動画を解析。
スマートフォンで撮影した動画、お手持ちの動画をアップロードすることで、すぐに動画解析を使用することが可能です。
解析した結果に描写を行う機能も備わっており、ダウンロードしシェアすることも可能です。

ForceSenseの動画分析・データ測定機能
動画を撮影してアップロードするだけで自動で解析。その場で動作解析結果と測定データを確認できます。

打撃フォーム / バッティング
顔、腰、バットなどの軸となる軌道、体のポイントの高さや傾き角度、スイングスピードなどを解析します。

投球フォーム / ピッチング
顔、腰、利き手の軌道、リリース時のマウンドプレートとの距離や、リリースポイント時の身体との距離、フォローからスローまでの一連の動作ごとに解析します。
さまざまな映像分析方法を提供

残像表示やスロー再生
※画像は開発イメージです。

測定データ・動作解析
※画像は開発イメージです。

動画を比較
※画像は開発イメージです。
今後追加予定の機能
ForceSenseは今後のアップデートにより順次新しい機能・サービスを提供していく予定です!
追加予定 1.
解釈支援機能(アドバイス表示 / トレーニング提案)
動画の解析結果をもとに、独自のモデル(AI)によって自動で改善点などのアドバイスを表示します。
また、解析結果から得られた選手の特徴をもとに長所を伸ばしたり、改善に繋がるおすすめのトレーニングメニューを自動で提案するサービスです。

追加予定 2.
チーム管理機能
選手の解析結果、トレーニング内容、パフォーマンス管理、選手とのコミュニケーションをForceSense上で行うことができ、指導者にとって必要な情報を分析することで、チームのパフォーマンス向上に繋げるサービスを提供予定です。
追加予定 3.
解析結果・データ分析シート&プレゼンテーション機能
練習の記録や蓄積されたデータは選手ごとに一覧で表示されます。LINEなどの他アプリに共有したり、PDFファイルが保存できます。
指導する上で必要なデータを選択したり、コメント記入・編集、図形やお絵描き機能など、指導者と選手のより良いコミュニケーションをサポートするためのサービスを提供予定です。

その他の追加予定の機能
ボール解析機能
打球速度・方向・角度や飛距離、
投球球速・変化量や回転率 など、打球と投球の、両カテゴリのボール解析機能を提供予定です。
パフォーマンス管理機能
身体のコンディション、メンタル、食事や栄養、病気・怪我の管理を行う機能を提供予定です。
対応競技の拡充
野球だけでなく、様々な種目で活用できるよう準備を進め、多くのスポーツ選手がパフォーマンス向上に取り組める環境を提供予定です。
長期データ保存
16年間のデータ保存を想定して開発を進めています。小学生〜大学生までの記録を保存できる環境を提供予定です。