解析する動画について

撮影する環境

スマートフォンは横向きに固定して撮影しましょう。なるべく三脚の使用を推奨しています。

撮影する時は手ブレしないようにしましょう。ブレが大きいと解析がうまくできない場合があります。

動画の背景には、他の人や物が映らないようにしましょう。

画像のように複数人の人や、使っていないバットや、棒状の物が映ると解析がうまくできない場合があります。

撮影する環境は、人物と背景の区別がつきやすい明るさで撮影しましょう。

明るすぎる環境、暗すぎる環境では、解析がうまくできない場合があります。

バッティングの撮影

バットと体の全体が入るように撮影しましょう。
スイングの前後で、バットの先端や体が切れないようにしましょう。

バッティング撮影のNG例です。

バットの先端や体の一部が切れてしまっています。

これではうまく解析できませんので、動画の始まりから終わりまで、バットや体が切れないようにしましょう。

ピッチングの撮影

体の全体が入るように撮影しましょう。
投球の前後で、体が切れないようにしましょう。
特に、手が切れないように気をつけましょう。

ピッチング撮影のNG例です。

手や体の一部が切れてしまっています。

これではうまく解析できませんので、動画の始まりから終わりまで、体が切れないようにしましょう。

ForceSenseで撮影する

スタンダードプランをご購入の方は、撮影機能がご利用できます。

アプリの画面下部のメニューから「撮影」ボタンを押し撮影モードに入ります。

撮影モードが起動すると、最初に撮影する動画の種類(バッティングかピッチング)を選びます。
動画の種類は間違えないようにしましょう。

※例えば、ピッチングを選択してバッティングの動画を撮影した時は解析エラーとなり、動画を元に戻せなくなります!ご注意ください。

もし種別を間違えて撮影した場合はこちら

動画の種別を変更する

もし撮影するときに、動画の種別を間違えて選んだ場合は「解析せずに戻る」ボタンを押して、解析設定の画面を閉じてください。

※解析してしまうと、種別の変更ができなくなります!

撮影モードの画面の時は「キャンセル」を押し動画を保存して、撮影モードを終了します。

動画一覧の画面にいき、動画のサムネイルの右下にある「…」を押し、動画プロパティ画面(動画の情報画面)を開きます。

動画プロパティ画面が表示されたら、種別の項目があるので、そこで変更が可能です。

バッティングの動画はバッティングに、
ピッチングの動画はピッチングに、変更して解析をしてください。

※すでに解析した動画は変更ができません。

動画の解析について

残りの解析回数

残りの解析可能数は解析画面で確認できます。

残りの解析回数が0回のときは、動画の解析ができません。

動画の解析設定

解析できる動画は下記の動画です。

・再生時間が30秒以内の動画
・1つの動作だけ撮影されていること(バッティングなら1スイング、ピッチングなら1投球)

この条件に当てはまらない場合は、動画を切り抜くなど、編集いただく必要があります。

再生時間が30秒以内の動画はチェックボックスが表示されます 。

動画プロパティ(動画の情報)を変更することができます。
身長・体重など、プロフィール情報を元に入力されています。

この項目は解析に使用します。もし変更する場合は、項目を押して変更してください。

※一度解析してしまうと、動画プロパティの値は変更ができなくなります!ご注意ください。

解析したい動画を押すとチェックがつき、
右上の「解析開始」ボタンが押せるようになります。

「解析開始」ボタンを押すと、解析が開始します。
解析が完了するまで、この画面のままでお待ちください。

※アプリを閉じたり、スマートフォンをスリープ状態にすると
解析が失敗してしまします。ご注意ください。

動画の再生について

解析した動画のシークバーと軌跡は動作に応じて、バッティングは2色(水色・青)、ピッチングは(水色・青・赤)に分かれます。

※動画によっては上手く解析結果が得られない場合もあります。

その他、ForceSenseアプリに関するお問い合わせはこちらからお願いします。